***************************** |
11月・12月「土鍋料理教室」開催のお知らせ(東京店 igamono) |
******************************* |
食材にゆっくりじっくり熱を伝える伊賀の土鍋は鍋料理だけでなく、 |
毎日のお料理でも食材のおいしさを引き出してくれる調理道具です。 |
「土鍋料理教室」では、土鍋の特長や土鍋料理のコツを実演形式で |
お伝えします。 |
|
少人数制で、11月は基本クラス、12月は応用クラスでの新しい形で |
開催をさせていただきます。 |
ご興味のある方は是非お申込みをお待ちしております。 |
|
|
|
鍋料理だけじゃもったいない。 |
土鍋を使いこなしておいしく楽しい食卓を! |
|
|
|
|
|
|
11月 |
|
|
長谷園の『土鍋料理教室』基本クラス(90分) |
|
土鍋の特長や土鍋料理のコツを実演形式でお伝えする、長谷園の土鍋料理教室です。 |
|
長谷園の機能土鍋を使って、それぞれの土鍋の基本の使い方や土鍋料理の基本を |
|
お伝えする基本クラスは、土鍋料理を始めたい、土鍋料理教室の参加が初めて、 |
|
長谷園の土鍋を体験してみたいという方にオススメです。 |
|
|
メニュー |
|
|
・季節の蒸し野菜(ヘルシー蒸し鍋) |
|
|
・燻製いろいろ(いぶしぎん) |
|
|
・鶏肉のグリル(ふっくらさん) |
|
|
・里いもの炊き込みごはん(かまどさん) |
|
講師: |
長谷園土鍋コーディネーター 竹村謙二 |
|
日時: |
11/3(火・祝) 各回8名様 |
|
|
①11:00~12:30 ②13:30~15:00 ③16:00~17:30 |
|
開催場所: |
長谷園 東京店 igamono |
|
参加費: |
4,000円(税込) |
|
|
|
12月 |
|
|
長谷園の『土鍋料理教室』応用クラス(120分) |
|
長谷園の機能土鍋を使って、それぞれの土鍋の特長を知ったうえで |
|
さらに土鍋料理を楽しむコツや使い方をお伝えする応用クラスです。 |
|
前菜からデザートまで、土鍋を生かしたレシピを6品ご紹介いたします。 |
|
|
クリスマスメニュー |
|
|
・ホットサラダ(ヘルシー蒸し鍋) |
|
|
・ポテトグラタン(耐熱アーモンドプレート) |
|
|
・ローストチキン(ロースト土鍋) |
|
|
・燻製いろいろ 応用ver(いぶしぎん) |
|
|
・ターメリックごはん(かまどさん) |
|
|
・タルトタタン(ふっくらさん) |
|
|
・土鍋焙煎コーヒー |
|
講師: |
長谷園土鍋コーディネーター 竹村謙二 |
|
日時: |
12/8(火) 各回8名様 |
|
|
①11:00~13:00 ②14:00~16:00 |
|
開催場所: |
長谷園 東京店 igamono |
|
参加費: |
6,000円(税込) |
|
|
|
■土鍋料理教室へのお申込み(抽選) *11月・12月とも同時受付となります。東京店へお電話のみの受付です。 |
|
受付期間: |
10/24(土)・25(日) (受付時間 11:00~20:00) |
|
|
東京店 igamono TEL 03-3440-7071 |
|
抽選結果: |
10/26(月)にご当選者様にお電話にてお知らせいたします。 |
|
開催場所: |
長谷園 東京店 igamono |
|
|
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-11-8 1F |
|
|
https://www.igamono.co.jp/about/tokyo_igamono.html |
■次回の予定 |
|
|
基本クラス:1月19日(火) |
|
応用クラス:2月23日(火・祝) |
|
|
|
【キャンセルに関して】 |
突然のキャンセルのないようご協力をお願いいたします。 |
ご当選のご連絡後はキャンセル料が発生いたします。 |
予めご了承の上日程のご調整をお願いいたします。 |
<キャンセル料> |
・ご当選の連絡後~1週間前までのキャンセルの場合…参加費の50% |
・1週間前から当日のキャンセルの場合…参加費全額 |
|
|
|
■ご来店の皆さまへ |
【感染予防対策のご協力のお願い】 |
・発熱、咳、体調が優れない方はご来店をお控えください。 |
・必ずマスク持参をお願いします。 |
・咳エチケット、アルコール消毒にご協力をお願いします。 |